ということで、
今回は先日モジュールだけをヤフオクで購入して中華のメタルベゼルを付けたGMW-B5000GD-1JFのエイジング加工をやってみました。
といってもこれはすでにYouTubeのコミュニティ欄の方に写真をアップしてますが、エイジング後の写真のみだったので加工前後の写真をこちらにアップします。
フィルムの金属製のブラックボディーのカメラって使い込むと端の塗装が落ちて地の金色が見えてくるんですよ。
それがいかにも『使い込んでます』って感じでカッコいい。
往年のカメラマニアの方ならわかっていただけると思います。
このG-SHOCKも同じように自然と使い込んでいる感じを出すためにヤスリでガシガシと削るようなことはせず、金属磨きクロスで磨いてみました。
ウエス+ピカールでもいいのかもしれません。
でもね、この磨きクロスを使うと磨き過ぎることもないし磨いたあとの洗浄も簡単で楽ちんです。
GMW-B5000って純正でエイジングカスタム品がありましたけど、こっちのほうが自然だと思いますがいかがでしょうか?
ただ、磨くとどういうわけかブラックだった塗装がガンメタに変化しちゃうんですよ。
まぁ、それはそれでカッコいいからいいんですけどね。
おっと、このネタは撮影してないので動画にしてません。ごめんなさい。
[カシオ] 腕時計 ジーショック 【国内正規品】Bluetooth 搭載 フルメタル 電波ソーラー GMW-B5000GD-1JF メンズ ブラック
created by Rinker
コメント